-
カテゴリ:今日の給食
6月25日の給食 -
委託ごはん
牛乳
しいらの酢豚風
わかめとコーンのスープ
小松菜とじゃこのふりかけしいらの酢豚風は、まず、しいらに下味と片栗粉をつけて揚げます。
次に、釜で野菜を炒め、調味料を加え煮込みます。
片栗粉でとろみをつけた後、しいらを加えて味をととのえたら完成です。わかめとコーンのスープ、小松菜とじゃこのふりかけも
よく食べていました。
公開日:2025年06月25日 13:00:00
更新日:2025年06月25日 20:55:50
-
カテゴリ:今日の給食
6月24日の給食 -
ロールパン
りんごジュース
メルルーサのパン粉焼き
野菜畑のスープ
ヨーグルト今日はりんごジュースとヨーグルトが出ました。
いつもと違う給食に子どもたちは大喜びしていました。
公開日:2025年06月24日 14:00:00
更新日:2025年06月25日 20:55:33
-
カテゴリ:今日の給食
6月23日の給食 -
麦ごはん
牛乳
四川豆腐
ひじきの中華ソテー四川豆腐は、辛いものが苦手な子でもたべられるよう
味噌とケチャップで味付けをしています。
ひじきの中華ソテーは、醤油、砂糖、オイスターソースで味付けをしました。
ごはんが進むような少し濃いめの味付けにしました。
公開日:2025年06月23日 14:00:00
更新日:2025年06月24日 11:17:34
-
カテゴリ:今日の給食
6月20日の給食 -
きなこ揚げパン
牛乳
ポトフ
もやしのソテー今日は大人気の揚げパンでした。
この日を楽しみにしていた子も多く、みんな笑顔で給食を食べていました。
おまけで入れた揚げパンもあっという間になくなり、
ほとんどのクラスが完食してくれました。
公開日:2025年06月20日 13:00:00
更新日:2025年06月20日 16:04:27
-
カテゴリ:今日の給食
6月19日の給食 -
委託ごはん
牛乳
あじのごまフライ
冬瓜のみそ汁
手作りなめたけ毎月19日は『食育の日』です。
本校では「てるて給食」を実施し、食について考える日としています。
今回はみそ汁に入っている冬瓜に着目しました。
「見た目は大根みたいだね!」
「とろとろで柔らかくておいしい!」
などの声が聞かれました。
冬瓜は今が旬ですので、ぜひお家でも食べてみてください。ごまフライは、醤油等で下味をつけた後、小麦粉とパン粉をつけて揚げました。
ごまが入ることで香ばしい仕上がりになりました。
魚が苦手な子も「おいしい!」と言って食べてくれました。
公開日:2025年06月19日 16:00:00
更新日:2025年06月19日 17:16:23
-
カテゴリ:今日の給食
6月18日の給食 -
黒パン
牛乳
ポテトのカリカリ焼き
キャベツと豆のスープポテトのカリカリ焼きは人気メニューの1つで、どのクラスもよく食べていました。
じゃがいもはスライサーで細切りにし、ベーコン、ウインナー、チーズ、バター、こしょうを混ぜ合わせ、カップに入れて焼きました。
簡単にできるので、ぜひお家でも作ってみてください。
カップではなくフライパンで焼いても美味しくできます。
その際はフライ返し等で押し付けながら両面を焼くと、カリカリに仕上がります。スープにはいんげん豆を使用しました。
こちらもどのクラスもよく食べていました。
公開日:2025年06月18日 15:00:00
更新日:2025年06月18日 22:18:35
-
カテゴリ:今日の給食
6月17日の給食 -
玄米ごはん
牛乳
さばの香味焼き
煮浸し
みそ汁さばは良質なタンパク質が多く含まれることはもちろん、
鉄分も多く含まれています。
鉄分は子どもの成長に必要不可欠で、
不足すると、集中力や記憶力の低下、情緒不安定などの原因になることがあります。
今日の給食では、ねぎやごまが入った香味だれをかけて食べやすくしました。みそ汁は、豆腐やじゃがいも、人参やわかめ等具だくさんな仕上がりになりました。
公開日:2025年06月17日 13:00:00
更新日:2025年06月18日 12:40:07
-
カテゴリ:今日の給食
6月16日の給食 -
ガパオライス
牛乳
ひよこ豆のスープ
冷凍みかんガパオライスはタイの料理です。
通常味付けにはナンプラーを使いますが、給食ではナンプラーを使わずに、
オイスターソース、醤油、塩、こしょう、みりんで味付けをしました。
仕上げにバジルを加えたことで風味豊かな仕上がりになりました。スープに使用したひよこ豆は、形がひよこに似ていることが名前の由来です。
インド等で日常的に食べられてる食材で、タンパク質の他にビタミンやミネラルも豊富です。
今日はスープに入れて提供しましたが、煮物やドライカレーに入れても美味しく食べられます。日本以外の食文化をお家でも取り入れてみてはいかがでしょうか。
公開日:2025年06月16日 13:00:00
更新日:2025年06月16日 18:57:45
-
カテゴリ:今日の給食
6月13日の給食 -
星のハンバーグカレーライス
牛乳
フレンチサラダ
はやぶさゼリー6月13日は、小惑星探査機はやぶさが宇宙から無事帰還したことを記念し、「はやぶさの日」と制定されています。
給食では「はやぶさ給食」を提供しました。
宇宙の星をイメージしたハンバーグや人参、はやぶさの写真がプリントされたゼリーなど、
普段とは違う特別感のある給食になりました。はやぶさのように、何があってもあきらめない心、
努力する心を大切にしてくれたらうれしいです。
公開日:2025年06月13日 13:00:00
更新日:2025年06月13日 14:03:25
-
カテゴリ:今日の給食
6月10日の給食 -
わかめごはん
牛乳
きびなごの南蛮漬け
コロコロ塩豚汁
バレンシアオレンジきびなごは衣をつけて揚げた後、甘辛いたれをかけました。
コロコロ塩豚汁は、昆布と鰹節で出汁をとり、醤油と塩で味付けをしました。
押し麦のプチプチとした食感がアクセントになっていました。
わかめごはんは子ども達から大人気!!
「もっとほしい〜!」「山盛り食べるよ!」という声がたくさん聞こえてきました。
公開日:2025年06月10日 14:00:00
更新日:2025年06月13日 03:37:20