-
カテゴリ:5年生
5年生 プログラミング学習 -
野菜の色をチェックするものをプログラミングで作りました。
班の友達と協力して楽しく活動することができました。
公開日:2025年06月30日 09:00:00
更新日:2025年07月01日 09:51:15
-
カテゴリ:3年生
(3年生)SDGsスタディツアーに行ってきました! -
相模原市内のSDGsの取り組みを工夫している施設を見学しにいきました。市役所、大和製罐、ノジマメガソーラーパークに行ってたくさん学ぶことができました。今後の生活で、自分でできることを少し工夫できるようにがんばる意欲が高まりました。
公開日:2025年06月27日 18:00:00
更新日:2025年06月29日 09:12:35
-
カテゴリ:4年生
4年生 横ニコ清掃 -
今週は横ニコのグループで掃除を行いました。
ペア学年の3年生と協力して、きれいすることができました。
公開日:2025年06月27日 17:00:00
更新日:2025年06月29日 09:12:09
-
カテゴリ:☆支援級
水泳学習 -
水泳学習は天気に恵まれ、今のところ中止になることもなく気持ちよく活動しています。プール内を同じ方向に進んで、流れるプールを作って水の動きを楽しんでいます。
公開日:2025年06月27日 16:00:00
-
カテゴリ:1年生
【1年生】学習予定表6月30日〜 -
公開日:2025年06月27日 08:00:00
更新日:2025年06月27日 13:13:23
-
カテゴリ:1年生
1年生 図工「カラフル いろみず」1 -
図工「カラフル いろみず」の学習で、絵の具を使って色水をつくりました。色の組み合わせや量を変えるとどうなるのか、たくさんの発見がありました◎
公開日:2025年06月26日 16:00:00
更新日:2025年06月27日 13:12:59
-
カテゴリ:1年生
1年生 図工「カラフル いろみず」2 -
公開日:2025年06月26日 16:00:00
更新日:2025年06月27日 13:13:10
-
カテゴリ:今日の給食
6月25日の給食 -
委託ごはん
牛乳
しいらの酢豚風
わかめとコーンのスープ
小松菜とじゃこのふりかけしいらの酢豚風は、まず、しいらに下味と片栗粉をつけて揚げます。
次に、釜で野菜を炒め、調味料を加え煮込みます。
片栗粉でとろみをつけた後、しいらを加えて味をととのえたら完成です。わかめとコーンのスープ、小松菜とじゃこのふりかけも
よく食べていました。
公開日:2025年06月25日 13:00:00
更新日:2025年06月25日 20:55:50
-
カテゴリ:5年生
5年生 リコーダーテスト -
星笛リコーダーテストを行いました。
たくさん練習をしてテストに臨みました。
間違えても止まらずに演奏をすることができました。
公開日:2025年06月25日 11:00:00
更新日:2025年06月25日 20:57:11
-
カテゴリ:1年生
1年生 生活 -
生活の学習であさがおの観察をしました。つぼみができたり、花が咲き始めたりしていて、あさがおの成長を喜ぶ姿がたくさん見られました!
公開日:2025年06月24日 17:00:00
更新日:2025年06月25日 20:56:36