ブログ


検索
カテゴリ:4年生
【学校図書ボランティア】1年間ありがとうございました。

学校図書ボランティアへ
1年の感謝の気持ちを込めて
各クラスで手紙を作成しました。
「本が好きになりました。」「来年も楽しみです。」「〇〇の本がとても楽しかったです。」たくさんの感謝の気持ちが集まりました。

fc5fbee3-11cb-45e6-b808-0e6e3ac8fc58

公開日:2025年03月28日 14:00:00

カテゴリ:2年生
(2年生)さいごのクラスレク♪

もうすぐお別れということで、転校する友達やクラスのみんなとのお別れ会を各クラス行いました。1年間の思い出をパワーにかえて、3年生でもそれぞれでがんばってほしいとおもいます。保護者のみなさま、1年間本当にありがとうございました。

DSCF0601

be515509-913d-47c6-a0fa-5d11fdc731cf

bdcf4c59-246d-4220-b5d6-81b0616b2088

公開日:2025年03月24日 15:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 クラスレクpart2
100_0049

100_0044

1d55e927-c704-478a-b811-3bdc116d3319

100_0018

100_0006

公開日:2025年03月24日 11:00:00

カテゴリ:4年生
4年生 クラスレク

遊び係のもと、すてきな会が開かれました。

たくさんの遊びをして楽しく過ごすことができました。みんなをまとめることが上手になりましたね。

100_0002

100_0033

100_0036

100_0039

100_0015

公開日:2025年03月24日 10:00:00
更新日:2025年03月24日 11:41:02

カテゴリ:1年生
図工【作品バッグづくり】
100_0015

100_0023

100_0024

100_0027

残すところあと2日となりました。
学習もまとめの時期に入っています。
図工の学習では、作品バッグを作りました。
今まで作った作品をバッグに入れて持ち帰っています。

公開日:2025年03月19日 17:00:00

カテゴリ:2年生
(2年生)さいごの学年レクを楽しみました!

カフート大会やクラスの歌のはっぴょうを楽しみました!じっこういいんが中心になってとってもよくがんばりました。成長したすがたをたくさんみることができました。

b511c11f-7177-41f4-9860-c2e0e09e520a

66305ccd-949d-4211-867f-226d2ae42866

1e6b0ddd-08e1-42fd-8b21-972384c297ef

dd05c4dd-7f00-435e-8ba3-bc308a4ee83d

公開日:2025年03月19日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
3月19日の給食

しょうゆラーメン
牛乳
野菜炒め
いちご蒸しパン
アーモンド

今年度、最後の給食は
6年生のリクエストで
しょうゆラーメンを提供しました。
鶏ガラ6kgでスープをとりました。
下味をつけた豚肉は少量ずつ釜に広げて焼き、
チャーシューのように別トッピングにしました。
喜んでもらえてよかったです。

いちご蒸しパンには
いちごがたっぷり入っています。
豆乳を使用しているので少しもちもちしています。

調理員さんにメッセージを書いてくれたり
「1年間ありがとうございました」と
声をかけてくれる子がたくさんいて嬉しかったです。

給食がない期間も、野菜や豆、魚なども食べて
元気に過ごしてくださいね。

本年度も給食運営にご協力とご理解いただきまして
ありがとうございました。

DSCF1999

DSCF1996

DSCF1997

DSCF1991

公開日:2025年03月19日 16:00:00

カテゴリ:6年生
6年生 最後の卒業式練習

いよいよ明後日が卒業式です。

約1ヶ月卒業式に向けて準備をしてきました。
練習を重ねるごとに緊張感が増し、真剣に取り組む様子が見られました。

ここまで支えてくださった保護者の皆様
6年間お世話になった横山小学校の校舎や先生
ともに過ごしてきた仲間に
感謝の気持ちが伝えられるような卒業式になることを
期待しています。

IMG_1880

公開日:2025年03月19日 13:00:00
更新日:2025年03月19日 14:04:02

カテゴリ:今日の給食
3月18日の給食

オムライス
牛乳
じゃがバター
キャベツ炒め
ほうれん草のみそ汁

今日は6年生が家庭科で考えた献立です。

チキンライスを作り、
牛乳を加えた炒り卵をのせ、オムライスにしました。
ケチャップソースもつけました。

全体の量が多いので、みそ汁は少なめに作りました。

いろいろな食材をとりいれ、
煮る・焼くなど調理法が違うメニューを組み合わせると
栄養も味付けもバランスが良くなりやすいです。

DSCF1989

DSCF1984

DSCF1978

DSCF1977

公開日:2025年03月18日 14:00:00

カテゴリ:今日の給食
3月17日の給食

バターライス
えびのオーロラソース
牛乳
小松菜ともやしのソテー
フルーツ和え

えびのオーロラソースのレシピを添付します。
4人分の分量です。
オーロラソースは
トマトピューレやパプリカで明け方の色を表しています。

DSCF1974

DSCF1971

DSCF1972


公開日:2025年03月17日 15:00:00